宝厳寺吟行 銀杏の下の起き上がりこぼし

0

    道後俳句塾二日目は、定点観測。

    今年もみなで宝厳寺まで歩き、俳句のタネを探します。

     

    六年前の宝厳寺の火災。本堂庫裏が全焼した大火事でしたが、

    境内の二本の銀杏が山門への延焼を防いでくれました。

    このちっちゃい起き上がりこぼしは、再建応援グッズ。

    税悦嬢が写真を送ってくれた。さんきゅ♪

     

    伊月庵では、冷たいお茶と山田屋まんじゅうのお接待。

    佳き時間でありました。

     

    今日の勉強会では知らない言葉もありました。「ポポ」という果物とか、「さくらねこ」という切ない名前とか。その中に「心室除細動」ってのがありました。専門用語は知ってる人に教えを請いながらの勉強会。知るということ、学ぶということのなんと楽しいことでしょう。

     

    さらに俳句集団「いつき組」国境のない医師団の一人、克巳@夜のサングラス・・・からの追加情報。あの句は、そういうことだったか・・・!

     

     

    おつかれさまです。初めての吟行、たいへん勉強になりました。

    ありがとうございました。

    心室細動とは心室が震えるような不規則な動きをすることで、心停止とほぼ同義語です。話に出ていた心房細動とは重篤性において全く異なります。心室除細動とは電気的にそれを止めるカウンターショックの手技あるいは拳で胸を強く打つ手技、もしくはその機械を指します。AEDもそのひとつです。つまり、心停止状態の人を救う、救命処置です。桐一葉は滅亡寸前を表す季語ですので、一葉、一葉と繰り返すことで、何度もカウンターショックを繰り返している絶望的な様子を読んだものと考えられます。緊迫した状況を17音に込めた、身の毛もよだつような句と詠めました。以上私的感想でした。

     

    東京は雨のようですね。お気をつけ下さい。 克巳


    コメント
    組長、二日間ありがとうございました!
    いろいろなことを学ばせていただけた濃い二日間でした。
    とてもかわいい起き上がりこぼしさんに、宝厳寺の再建応援とともに、厚かましくもさまざまなことをお願いしてしまいました(笑)
    初伊月庵、そして初山田屋まんじゅうと、初体験も多くて、本当に楽しかったです。
    また来年も参加したいと思います♪
    ありがとうございました!
    • 大槻税悦
    • 2019/09/15 11:31 PM
    道後二日目お疲れさまでした。先生のブログを拝見して勝手にお供している気分でおります。伊勢の地は昨日は残念ながら雲が多く眺めることができませんでした。しかし満月のエネルギーは前後三日ほどは地上に届けられているそうです。今夜はしっかり眺めることが出来ました(^_^)密着の放送も楽しみです。
    吟行、いいですね〜。私は昨日と今日でマーク模試でした。自己採点をしましたが、体調が万全でないため、思うように点が取れておらず、悲しくなりました。体調を崩す前は全体的にある程度点数を取れていたのですが…。まぁ、ここで諦めず、ぼちぼち勉強していこうと思います。
    • 大津美
    • 2019/09/15 11:46 PM
    組長、お疲れ様でした。
    素晴らしい句友、最高の先達、素敵な時間。最後に特選のご褒美をいただき、大変充実した学びの時間でした。
    組長、皆さま、ありがとうございました。
    • ひでやん
    • 2019/09/16 12:22 AM
    実は「さくら猫」は夏井&カンパニーの事務所のご近所にもいるのですよ〜。パン屋さん付近で、時々見かけます。それはそれは人懐っこいコです。
    • せとはるか
    • 2019/09/16 12:23 AM
     二日間ありがとうございました。
     宇多喜代子先生と組長のお師匠様である黒田杏子先生に一度はお会いしたいという一念で参加した道後俳句塾でしたが、回を重ねて完成された仕組みに唸らされました。通常の句会と同じで作者は伏せつつ、同じ参加者の二句でどちらが良いか講評するというのはびっくりです。句を出す方も、二句とはいえ構成を考えなければなりませんから、自分が何を学びたいのか考える良いきっかけになりますね。
     一日目、組長がただ事俳句と思われた拙句を鮮やかに解説してくださったのには感動しました。二日目、これもただ事俳句と思われたのに異を唱えた宇多喜代子先生が言い淀んで「……なんかちゃんと言えないけど良い!」と言ってくださったのも、また感動しました。来年も先生方の意見が割れる句を出したいです(笑)
    • 彼方ひらく
    • 2019/09/16 1:57 AM
    組長、兼光さん、スタッフの皆様、道後俳句塾ありがとうございました。
    残念ながら吟行には参加いたしませんでしたが、
    宝厳寺を訪れて皆さんが句作していらっしゃる様子を拝見し、
    来年は参加する決意をした次第でごさいます。
    しかし、「学ぶ」というのはなんと素晴らしいことでしょう。
    俳句との出会い、組長との出会いが、ワタクシの世界を広げてくれています。
    ありがとうございます。

    因みに、付き添いの牛車も大変楽しかったと申しております。
    改めて皆様にお礼申し上げます。
    ありがとうございました。
    • 平本魚水
    • 2019/09/16 6:18 AM
    組長!二日間ありがとうございました。
    有意義な時間を十二分に楽しみました。特に吟行会、定点観測に於ける新たな発見。全く同じ物を観ても昨年は気付かなかった事に気付ける。そんな自分がいる事にちょっぴり嬉しくなったりもする道後俳句塾でした。来年も新たな発見を求めてぜひ参加したいと思っています。
    PS. それにしても正人さんの句はインパクト有りすぎでした & 組長との写真は一番の宝物になりました。
    • 夏柿
    • 2019/09/16 2:12 PM
    夏井先生、兼光様、スタッフの皆様、道後俳句塾お世話になりました。ありがとうございました。
    今年は初めての吟行も経験しました。志を等しくする方々との二日間は、心躍るものでありました。そしてまた句作への意欲も湧いてきました。
    また、黒田先生と直接お話することもでき、実りある懇親会でした。
    ありがとうございました。
    • みかりん
    • 2019/09/16 3:52 PM
    先生、兼光さん、スタッフの皆さま
    この度の『道後俳句塾』ではお世話になり、
    本当にありがとうございました。
    俳句ポストに投句を始めてから約一年が過ぎ、
    どのように勉強していけば良いのか、と悩みつつあるタイミングでの参加でした。

    先生方が全員の句を講評して下さることに、まず驚きました。一人一人を尊重して下さっているのだと、有り難い気持ちでいっぱいになりました。
    初日の懇親会では、偶然の出逢いがあり、
    私にとっては初めての「句友」を得ることが出来ました。
    翌日の吟行。
    事前の先生方からのアドバイスにあった
    「自分の感覚を信じて素直に」
    「心に沁みた材料を掴んでじっくり作る」
    「頑張らずに頑張る」を頭の中で繰り返しながら
    時間ギリギリまで粘ってみました。
    初・伊月庵でのお茶とおまんじゅう(私はきび餡でした)には、ほっこりしました。

    午後からの講評をお聞きする中で、
    何が良くて何が駄目なのか、
    実は段々と分からなくなっていきました。
    ただ、先生方のざっくばらんなお話ぶりに
    自然と笑うことができ、俳句そのものが楽しい、という気持ちを再確認していました。

    今回、初参加ゆえにお作法を知らず、
    ご迷惑をおかけしたことがあったかもしれません。どうぞお許しください。
    独りで作句している時とは違い、
    先生方からの講評に新たな視点を頂いたり、
    仲間との会話に安らぎを覚えたり、と
    誠に実り豊かな時間になりました。
    ありがとうございました。
    今まで何となく怖くて、
    参加する勇気がなかった句会に
    これからは出てみたい、とも思いました。
    お互いを認め合える句友とともに歩んでいきたいと思っています。

    先生方とも少しは言葉を交わすことも出来て、
    この二日間は大きな大きな収穫になりました。
    最後に、司会・進行を見事に務めて下さった子規博物館友の会の井上様のきめ細かなご配慮にも感服いたしました。ありがとうございました。

    来年の参加を目標に、これからの一年を大切に
    送ろうと思っています。
    褒められるための句ではなく、
    自由に伸び伸びと詠んでいこうと思います。
    こうした貴重な機会を作って下さったことに
    改めて感謝いたします。
    本当にありがとうございました。









    • 戌の箸置
    • 2019/09/16 11:31 PM
    先生、兼光さん、スタッフの皆さま
    この度の『道後俳句塾』ではお世話になり、
    本当にありがとうございました。

    私の言いたい事!感じた事は、
    全て、戌の箸置さんが書いて下さいました。

    私も初参加でしたが、
    私の人生が
    道後以前
    道後以後
    と、大きく変わりました!

    新しき吾の産まれたり伊予の月

    人生の後半で
    このようにみずみずしい気持ちになれるなんて、思いもよらない事でした!!

    ぜひ、こんな気持ちを
    俳句に出来たら!!
    そんな思いでイッパイです。

    先生、皆様!!これからも、
    どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m💕💕
    • 令ちゃん@埼玉
    • 2019/10/17 9:45 AM
    コメントする








       

    YouTube

    「夏井いつき俳句チャンネル」

    好評配信中!!


    俳句の凡人を脱出したい!という方はこちらの動画、「凡人あるある脱出シリーズ」のプレイリスト(右上の三本線に▶)をクリックして再生するのがおすすめです♪


    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    このブログ内を検索

            

    リンク先

    投句先はこちら

    いつき組特派員報告宛先

    nhkk実践報告

    『伊月庵通信』の購読

    伊月庵予約


    当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

    ▼全国教室俳句コンテスト

    全国教室俳句コンテスト
        

    広告

    広告


    広告

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM