『蝶語』と蝶と『悪態』と

0

    『蝶語』『悪態句集』が届いたよ、というお便り。

    群馬のかま猫からです。

    ※写真とキャプションを貼り付け間違えてたら、教えてね、かま猫。

     

     

    組長お疲れ様です。

    このところ腰を傷めて数日仕事を休んでいたら注文しておいた「蝶語」と「悪態句集」が届きました。
    内容はもちろんですがどちらも装丁の美しいこと!
    動けないので夢中で楽しませていただきました。

    コロナ禍以降、花芭蕉句会や文化イベントなどで月に2回は東京に出かけていた私も休日が様変わりし、県内の山に入り昆虫観察をさせていただいています。今年はとりわけ蝶をたくさん見ました。甲虫に比べて華やかなイメージもあり、あまり好きではなかった蝶ですが・・

    その生態を少しだけ知り始めるにつけなんとも言えない悲しさに囚われました。無駄な器官もなく、ひたすらその短い数日を生きている、その美しさに感動して涙が出そうにもなります。人間にしてみると嗚咽に思えても蝶はただ瞬間を懸命に生きているのだなぁと。

    そんな中、組長の蝶の句に出会い、理解できるように思ったのです。
    ありがとうございました。
    日々刻々変わる状況に大変な日々と思います。
    どうか組長、カンパニーの皆さま、お元気でお過ごしくださいますように。



    撮りためた中で自分なりに比較的よく撮れたと思い写真を添付させていただきます。

    夏の早朝、縄張り争いで二頭でギラギラ輪を作るゼフィルス

    スミナガシ

    スミナガシの幼虫


    クジャクチョウ


    ルリタテハ


    ミヤマカラスアゲハ


    コメント
    かま猫さま、珍しく美しい蝶の画像ありがとうございます。
    いつも見る蝶は決まっているので、どんなところに行けばこのような蝶を見ることができるのか知りたいです。
    これから蝶を見るときの見方が変わりそうです。
    • kyoto
    • 2020/09/22 8:34 AM
    美しい羽の内側は私の好きな青色です。
    おはようございます。

    過ごしやすくなったと思ったら朝夕は寒いです。風邪を召しませんように。

    庭の無花果をヨーグルトに、ゴーヤはパイナップルと和えて良い感じ。
    秋の楽しみはまだまだ。
    四連休が100%終了。

    • りんりん。
    • 2020/09/22 9:02 AM
    かま猫様、すてきなお写真をありがとうございます。
    私のいっとうお気に入りはスミナガシの幼虫です。
    • 瀬尾白果
    • 2020/09/22 9:28 AM
    かま猫さま。はじめまして。
    美しいお写真ありがとうございます。

    甲虫に比べて華やかなイメージの蝶はあまり好きでなかった。と、いう感覚…共感できます。
    私も組長の蝶語を知ってから、蝶に対するイメージが変わりました。もちろん「蝶語」と「悪態句集」はいつも持ち歩いております。東京にも連れて行きました^ ^!

    対象を知ることから対象への愛が生まれる。
    お友達を知ることからいじめがなくなる。
    違いを知ることから差別がなくなる。

    草心さんの「俳句は地球を救う!」を想います。

    追伸。
    組長、昨日のコメント。
    送ったり削除したり…お手数をおかけして申し訳ありませんでした(@平身低頭) 
    • 2020/09/22 11:17 AM
    かま猫さん

    蝶の写真有難うございます。蝶も色々な種類があり生息場所も様々でしょうね。腰の方は大丈夫でしょうか?
    自分はミヤマカラスアゲハが見た目好きです。
    話しは変わりますが、この間墓参りへ行き、花を入替えて水やり後お線香をあげて帰るまで蝶が纏わり付いて来ました。先祖の仮姿かなあ!と初めての経験で考えてしまいました。蝶の名は?ですがアゲハ蝶かもです。
    • お漬物
    • 2020/09/22 5:35 PM
    うおおおおお!!
    すごいです!怖いけど見入ってしまいます!

    スミナガシ素敵です。「墨流し」という名にもとても魅かれます♪
    幼虫はまるで作り物のようですね!

    ゼフィルスとの響きが怪獣のよう。
    他の蝶たちも個性的ですね♪

    かま猫さん、素晴らしいお写真をありがとうございます!
    それにしても、これだけの蝶に出会えるかま猫さんは「持って」ますね♪
    しかもどれもミラクルショットです♪
    すごいです(^^)

    私も「蝶語」「悪態句集」すぐそばに置いて、いつでも読んでます♪
    • 村上 無有
    • 2020/09/22 7:50 PM
    組長、アップしていただきありがとうございます。はい!キャプションバッチリです!

    kyoto様
    私も長年庭にくる蝶しか見てこなかったものですから、こんなに森には蝶がいることを初めて知りました。ルリタテハ・スミナガシはクヌギの木に、クジャクチョウは家の庭のでも見ましたが低い場所に。あとは標高の高いところにしかいない蝶などもいます。そして幼虫のときの食草が大事だなというのを学びました。スミナガシの幼虫は「アワブキ」という木にいました。昆虫博士のクズウジュンイチさんに教えて頂いています。
    りんりん。様
    裏は地味でも表はドキッとするほど美しい蝶もいますよね。
    瀬尾白果様
    私も初めて本物を見たときは本当にびっくりでした。敵に狙われないようにだと思いますが不思議な色と形ですよね。
    直様
    「対象を知ることから対象への愛が生まれる。
    お友達を知ることからいじめがなくなる。
    違いを知ることから差別がなくなる。」
    本当にその通りですね。知ることで愛おしさが生まれます。なんでも食わず嫌いはダメだなぁと。
    「蝶語」「悪態句集」持ち歩けるサイズで良いですよね!
    おウチde俳句の生配信でお見かけしました。あつかお会いしたいです。
    お漬物さん
    腰のことありがとうございます。永年の職業からなのでうまく付き合っていくしかないようです。
    同感です!お墓で蝶と出会うと、亡き父かな、母かな、なんて思います。お供えする花のせいでしょうか。私もこのお彼岸に珍しく霊園でアサマイチモンジと言う蝶をみました。
    村上無有さん
    ほんとうに知れば知るほど蝶に興味が湧いてきます。ひとりで探していたら一生かかっても巡り会えませんが、教えていただくのでたくさんの蝶を見ることができました。
    全てiPhoneですがたくさん撮影し、比較的アップに耐えるのを組長をお送りさせていただきました。
    2冊の句集、良いですよね〜〜手触りも好きです!

    • かま猫
    • 2020/09/25 5:45 AM
    コメントする








       

    YouTube

    「夏井いつき俳句チャンネル」

    好評配信中!!


    俳句の凡人を脱出したい!という方はこちらの動画、「凡人あるある脱出シリーズ」のプレイリスト(右上の三本線に▶)をクリックして再生するのがおすすめです♪


    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    このブログ内を検索

            

    リンク先

    投句先はこちら

    いつき組特派員報告宛先

    nhkk実践報告

    『伊月庵通信』の購読

    伊月庵予約


    当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

    ▼全国教室俳句コンテスト

    全国教室俳句コンテスト
        

    広告

    広告


    広告

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM