今治ソロプチミスト「第四回俳句キッズわくわくコンテスト」 表彰式

0
    今日日曜日は、今治ソロプチミスト主催「第四回俳句キッズわくわくコンテスト」表彰式でした。今年のテーマは「夢」。なかなか難しいテーマだとは思うのですが、子どもたちそれぞれ楽しい作品を投じてくれておりました。

    実は、午後一時半が開会だったのですが、ちょいと時間を勘違いし、かなり早く到着してしまったものですから、表彰式の会場になっております今治市立図書館一階にて(表彰式は三階)時間をつぶしておりました。そこの閲覧雑誌コーナーで見つけたのが、この素敵な俳句マガジ〜ン!

    な、なんちゅー、うれしいことでしょう!
    図書館で購入してくださってるんですね〜 この横には、角川書店「俳句」、文学の森「俳句界」など錚々たる俳句総合誌も並んでいるのですが、その一角に堂々と置かれていて、嬉しいこと限りなし!でございました。

    今までに何度も語りもし書きもしておりますが、いずれ俳句マガジン「いつき組」の「いつき」なんぞという小さな固有名詞を吹き飛ばしてしまおうというのも、ワタクシのささやかな「100年俳句計画」のひとつ。こんなにデカく「いつき組」と入ってる表紙は、いずれプレミアがつく予定ですので(@がははは!)皆さん、幾久しくご愛顧いただければと思います。購入価格より高価になる日は近いぞ〜?!

    3月の「百年俳句塾」先ほど終了

    0
      ライブ受講生の皆さんの議論、ずいぶんと質が上がってきて、さらに活発に。議論の楽しさも十分味わってくださっているようで、頼もしい限りです。 現場で、一語一語の効果や季語の本意等について議論していると、思わぬ読みにハッとしたり、議論の展開に聞き入ったり、ワタクシ自身勉強になること多々です! もっともっと進化できるんだ!という確信を、仲間たちと共に育てているような実感があります。

      今月からは、「」百年俳句塾」事務局・むうんさんに参加してもらって、句会報作りを手伝って貰うことにしました。ワタシ一人で作っていると時間がかかりそうですので、助かります。メール受講生の皆さんに、少しでも早く句会報お届けできるよう、二人で頑張りますので〜お待ち下さいね。

      俳句キッズ〜再放送は今日

      0
        飛び出せ 俳句キッズ 〜句会ライブin松山2010
        俳句が大好きな小学生とその家族171人が俳句の町・愛媛県松山市に集まり、「句会ライブ」に参加。子どもたちの本音がかいま見られるユニークな俳句が続々と飛び出す。(テレビ欄より)

        日時:2月27日(土) 17:00〜18:00
        NHK総合テレビ 愛媛ローカル

        コピーしてきたら、文字がでかかった!
        そして、愛媛ローカルだけやった、はははは!

        さあ、ワタクシはこれから「百年俳句塾」へ。今月は一体どうなりますことやら〜 

        卒論の口頭試問終了祝い!

        0
          息子たちの卒論の口頭試問が終わりました。自分の学費(@愛媛大学・夜間) を自分で稼ぎつつの六年間。ちょっと時間はかかりましたが、親のワタクシは入学金しか出してやってないのに、一人黙々と稼ぎつつ(放送局のカメラ助手・パン屋・ホテルのフロント・宅配・本屋など)やっとこさ卒業論文までこぎ着けました。やれやれ、母ちゃん、やっと一段落な気分です。

          とにもかくにも口頭試問が終わった祝い〜

          めんどくさいので、ホットプレートで鯛の丸焼き! これは焼く前の鯛ですが。これ食わした後で、単位が足らんかった・・・と言われると、大爆笑!(@鯛返せ〜)  卒業が確定するのは、まだちょっと先ですが、祝えることがある時は積極的に祝ったほうが良い!という家訓のもと、今日は一足早い祝いでありました。

          俳句マガジン『いつき組』三月号、今日発送しました!

          0
            午後カルチャー教室「初めの一歩を踏み出す人のための超俳句入門」から戻ったら、すでに封入作業は全部終わってました。今月号の表紙も可愛い。草もちさんの写真、おしゃれな俳句ライフマガジンって感じです。

            今月の特集「東京からいざ松山へ〜第8回まる裏レポート」を読みながら、さっきからうちの娘がクスクスクスクス笑うので、いちいち「今、どこで笑ろたん?」と聞いてしまいます。レポーター・百夏ちゃんは、読者全てが「まる裏」も「いつき組」のことも熟知しているというスタンスで書いているので、未知の読者のための脚注をページ下に入れました。かなりの部分はワタシが追加した脚注なので、脚注の対象になってしまった組員さんは、あきらめて下さい。 

            今月号も隅から隅まで完全読破!
            最後のページの「大お花見大会」お誘いページの写真まで、楽しませてもらいました。

            さて、ワタクシは「音俳句」を今日昼の〆切りまでに仕上げるべく大奮闘したので、少々グロッキー。今、就寝前の中将湯をクツクツ煎じているところです。これを煎じだすと臭いので、子どもたちが皆自分の部屋に行ってしまいます。家族の団欒を分断するだけの力がある?中将湯!きっと効くに違いありません!・・・っていうか、効いてきてるように思うのですよ。さあ、熱いのをしゅぶしゅぶと啜って、日付が変わらないうちに寝ようと思います。

            | 1/6PAGES | >>

            YouTube

            「夏井いつき俳句チャンネル」

            好評配信中!!


            俳句の凡人を脱出したい!という方はこちらの動画、「凡人あるある脱出シリーズ」のプレイリスト(右上の三本線に▶)をクリックして再生するのがおすすめです♪


            カレンダー

            S M T W T F S
             123456
            78910111213
            14151617181920
            21222324252627
            28      
            << February 2010 >>

            このブログ内を検索

                    

            リンク先

            投句先はこちら

            いつき組特派員報告宛先

            nhkk実践報告

            『伊月庵通信』の購読

            伊月庵予約


            当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

            ▼全国教室俳句コンテスト

            全国教室俳句コンテスト
                

            広告

            広告


            広告

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            profile

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM