働く男たち〜あねご特派員

0
    句会の真っ最中、窓の方を向いて座っていた連衆が「ああーッ!」と声にならない声をあげるので、驚いて後ろを見たら、五階の窓の外に男がいるッ?!

    すかさず、ケイタイを持って窓際に走ったのが、句座の学級委員長あねご様。こんな写真をゲットしたそうです。

    松山在住の人ならば、場所は分かるのではないかと。

    さらにあねごカメラマンは食いつきます。


    さらにさらに下を覗き込んで。


    「ええもん見たなあ〜あねご」「バッチリ撮れました!」「エライッ!私にも送ってな〜」「句座の途中でウロウロして誉められるのは、この講座ぐらいやろね〜」と、皆で爆笑。いやいや、好奇心あってこその俳人。出会うものを大いに楽しむのが俳句のある生活の愉快でございますよ、皆さん♪ こんな体験、こんな写真から果たしてどんな句が生まれますやら、それもまた楽しみです。

    さあ、これから「百年俳句塾」に、いざ出陣!です。

    トウモロコシ祭り〜フィナーレ!

    0
      そっとー甘いトウモロコシでした。元夫のマサノリさん農場で育ったトウモロコシを、家族みんなで堪能しました。マサノリさん、ありがとう!スゲー美味かったよ〜♪


      手でガンガン向いている娘その2。


      トウモロコシ剥きの実力は我が家随一の実力でした!


      娘その2の先日のお弁当は、トウモロコシ2本とミニトマト1パック。会社の同僚に「ワイルドやね〜!」と言われたそうです。その日、息子その1が持っていった弁当は、サツマイモ2本でした。会社のレンジでチンして、そのまま食べたそうです。家族そろってワイルドみたいです。

      夏のヤンマ〜ねこ代表レポート

      0
        なんちゅー天然の緑色ぢゃ!ねこ端石くんから、こんな写真とレポートが届きました〜。


        ガレージに迷いこんで来ました。名前は今のところ不明ですが、トンボの長のヤンマには間違いないです。日本は古来より秋津洲と言われて来ました。秋津洲とはトンボのことです。日本の国の形がトンボの交尾している形に似ている事からそう呼ばれたそうです。

        ちなみに日本は世界で一番トンボの種類が多い国だそうです。山有り川有り、亜寒帯から亜熱帯まで、その千変万化の気候風土がトンボの楽園を作っているそうです。

        トウモロコシ祭り!

        0
          「さよなら生レバー祭り」に引き続いて、「ようこそトウモロコシ祭り」開催中の我が家です。


          今日の西条市大町小句会ライブは一年生から六年生まで、約600人の句会ライブ。なかなかに豪快でありました。気持ちのいい六年生集団が全校の空気をリードしていて、実に佳い学校でした。書きたいことはいろいろあれど、ワタクシ明日の朝までに「音俳句」の原稿を仕上げねばならず、「俳句の缶づめ」の更新原稿も作らねばならず、時間との闘いを繰りひろげております。

          夜食のトウモロコシを齧りつつ・・・書き上がったら、缶ビール飲むぞ!

          笹百合さんの笹百合

          0
            俳句仲間の笹百合さんが、久万高原町まで吟行にいって、お土産に笹百合を届けてくれました。なんとも素朴にして清々しい百合であります。
             
            葉っぱがほんとに笹みたいだよね〜!

            今日は、ラジオの収録で朝8時から昼の3時までスタジオに籠もっておりました。終わって、遅い昼を食べて、新しいトレッキングシューズを買って、事務所まで戻ったら4時半近く。事務所でほんのちょっと仕事して、早めに出たんだけど、「あ!7月1日から生レバーが規制されて、食べれんなるんやった!」と思い立ち、いきなり人生最後の生レバー祭へゴー! 今生の別れの生レバーをゆっくりと味わった次第です。

            明日は、西条市大町小学校句会ライブ。久しぶりに600人以上の句会ライブだそうで、さてどうなりますことやら〜楽しみです!

            | 1/7PAGES | >>

            YouTube

            「夏井いつき俳句チャンネル」

            好評配信中!!


            俳句の凡人を脱出したい!という方はこちらの動画、「凡人あるある脱出シリーズ」のプレイリスト(右上の三本線に▶)をクリックして再生するのがおすすめです♪


            カレンダー

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            << June 2012 >>

            このブログ内を検索

                    

            リンク先

            投句先はこちら

            いつき組特派員報告宛先

            nhkk実践報告

            『伊月庵通信』の購読

            伊月庵予約


            当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

            ▼全国教室俳句コンテスト

            全国教室俳句コンテスト
                

            広告

            広告


            広告

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            profile

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM