まっしろなトルコキキョウとラジコと吾

0
    今日は、起きて活動する時間のうちの約三分の二が、ラジオの収録でした。南海放送ラジオ『夏井いつきの一句一遊』は電波が届かない地域でも「ラジコ」というのを使うと全国どこでも聴けるのだそうです。

    そんなことを思いつつ、我が家のリビングのトルコ桔梗であります。

    昨夜の高知 今夜の新居浜

    0
      昨夜は高知・南国市まほろば句会でした。
      昼間が、高知・須崎南小中学校での句会ライブ。

      朝、松山を出発して、予定通りにナビが教えてくれた小学校に到着したのですが、不思議なことにその学校は運動会をしてました。句会ライブが午後一時半からの予定なのに、今運動会してるって?・・・と不安が兆し、「日にち間違えてない?」なんてウニョウニョ言ってたら、なんと間違えていたのは学校名!「須崎市立須崎○○小」ってのが沢山あって、ナビに入れる段階でミスってしまってましたッ!(苦笑)。そこから再度検索し直して、真の目的地である須崎南小中学校に到着したのは、句会ライブ開始15分前。おおー、ぎりぎりセーフぢゃ!(笑)。

      この日の句会ライブのあれこれを語るのは、また次の機会にいたしまょう。実に感動的な二時間でありました。子どもたちも先生も地域の皆さんも、皆が一体となって笑い感動し拍手した、豊かな時間でありました。

      そして、夜の句会会場には、幹事マンデーさんの心づくしの花が(今回も)飾られておりました。


      そしてそしてそして、今夜は新居浜たんぽぽ句会。いつもよりは人数が少なかったんですが、その分、濃度が高かったようにも思います。やっと我が家にたどり着いて、ウィスキーを一杯。肴は、オイルサーディン。嬉しい夜であります。

      バードウォッチング吟行報告

      0
        おおー、すげー! 以下、リンダさんからのレポートです♪

        いつき様
        今日は高知へ行ってらっしゃるそうでお会いできませんでしたが兼光さんも来てくださり、9人で鷹の渡りのバードウォッチングができました。サシバ、ハチクマ、ミサゴ、チゴハヤブサという4種類の猛禽類を見ることができました。モズが高音で鳴いてましたよ。

        サシバの写真だけかろうじて撮れました。トリミングして大きくした方はぼやけてます。秋、冬、そして来年の初夏へかけてバードウォッチングの季節です。鯛飯さんがまた探鳥会をしてくれると思います。いつき様の次のご参加をお待ちしてます。


        こちらの一枚は、兼光さんからのレポート。
        おおー、バカボン&イグアナちゃんとは、ずいぶん会ってないなあ!
        楽しい吟行だったそうです!次こそは、私も参加したいなあ♪


        大塚桃ライス〜過去との俳句愛の邂逅

        0
          奈良県在住の大塚腿・・・いや、大塚桃ライス嬢から、15年前の記事を発見した!との特派員報告です〜(笑)。
           
          愛・いつき様
          最近、愛のメールを送信せず、寂しい想いをさせてすみません(涙)
          うちに15年前の司馬遼太郎の特集誌(松山のアトラス出版)があって、久々に捲っていたら、八木さんが組長の書かれていました。組長も読まれてるかもしれませんが、忘れてるかもしれないので写メします。わしも忘れていました〜。あ、ちなみにわしは、司馬遼太郎の小説は読んだことないです。(///∇///)  桃ライス

          桃ちゃんが、添えてくれたのはこんな記事の写真でした。




          桃ちゃん、ありがとう。
          単独で活動を始めて25年以上が経ちましたが、15年前にこんなふうに語って下さっていたという事実に、改めて感謝致します。こけの一念というべきでしょうか、俳句を楽しみたいと思う人たちが「心地良く切磋琢磨できる場」を作りたいという思いは何一つ変わっていないのだと、自分の意志を再確認させてもらいました。

          我が志はこの一点なり、という心持ちにて、俳句新聞『いつき組』復活創刊(ヘンな言葉やね〜笑)させて頂きます。創刊号にて、改めて思いを語らせて下さい。只今、復活創刊0号、無料配布予約受付中です!

          ※詳しくは、本ブログ昨日の記事をご参照下さい♪

          復活『いつき組』新聞0号 ご案内♪

          0
            懐かしい『いつき組』新聞を復活させてはどうですか?という提案を貰って、そうですねえ〜なんて言ってるうちに、こんなものが刷り上がっておりました。

            二つ折りになっているお誘いパンフレット(ハガキ大)を開いてみると、こんな感じ。

            『いつき組』出発から付き合ってくれてる組員さんにとっては懐かしい紙面。
            初めてみる新しい組員さんにとっては刺激的な紙面になるといいなあ〜♪

            俳句集団『いつき組』は、これといった組員資格があるわけではありません。俳句って楽しい!と思った方はいつでも『いつき組』組員を名乗って下さい。さらに組員を名乗り始めた皆さんが、ワタクシたちのライフワークである「俳句の種蒔き」運動を手伝ってくだされば、こんなに嬉しいことはありません。身近な人に俳句の楽しさを伝えて下さること!そこから始まる小さな「俳句の種蒔き運動」です♪

            「俳句新聞いつき組」0号(復刻創刊準備号)を
            お申し込みの方に無料でお届けします!

            興味のある方は、どうぞ下記にしたがってメールでお申し込み下さい。
            宛先:kumi@marukobo.com
            件名:いつき組0号申込
            本文:〒住所・氏名・俳号(あれば)・電話番号を明記してください。
            俳句新聞いつき組でやってほしい企画や、メッセージなどもぜひ書き添えてください。
            「読者の声」としてご紹介するかもしれません。よろしく♪

            電話の方は、089-906-0694(マルコボ.コム:平日9時〜18時)まで。

            「俳句新聞いつき組」0号(復刻創刊準備号)の発送開始は10月中旬頃を予定しています。
            ※月刊俳句マガジン『100年俳句計画』をマルコボ.コム直販で定期購読されている方には、0号のお申し込みの有無に関わらず、11月号(10月末発送)に同封してお届けする予定です。

            ※2015年1月発行予定の1号以降は、別途、改めて購読お申し込みが必要になります。
            申込方法の詳細は0号でご案内します。まずは0号を手に入れて下さいね♪

            | 1/7PAGES | >>

            YouTube

            「夏井いつき俳句チャンネル」

            好評配信中!!


            俳句の凡人を脱出したい!という方はこちらの動画、「凡人あるある脱出シリーズ」のプレイリスト(右上の三本線に▶)をクリックして再生するのがおすすめです♪


            カレンダー

            S M T W T F S
             123456
            78910111213
            14151617181920
            21222324252627
            282930    
            << September 2014 >>

            このブログ内を検索

                    

            リンク先

            投句先はこちら

            いつき組特派員報告宛先

            nhkk実践報告

            『伊月庵通信』の購読

            伊月庵予約


            当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

            ▼全国教室俳句コンテスト

            全国教室俳句コンテスト
                

            広告

            広告


            広告

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            profile

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM